メニュー

平成5年11月に設立職場のメンタルヘルスの保持・増進を図るための学会

What's new

2024年11月20日学会誌『産業精神保健』32巻34号(J-STAGE公開)
特集「LGBT理解増進法」の適切な理解と職場での展開
2024年10月01日お知らせ2025年第1回日本医師会認定 産業医講習会の開催(2025年1月12日)が決定しました。お申し込みはこちらをご覧ください。

日本産業精神保健学会への入会をご検討下さい!
日本産業精神保健学会では、会員の皆様が職域メンタルヘルス活動に必要な専門知識や実践力を身に着けるための様々な活動を行っています。
当学会は発行単位の制限を受けない数少ない学会の一つですので、毎年開催する学術大会の多くのプログラムが日医産業医生涯研修単位(更新・実地・専門)として認められ、また、別途定期的な産業医講習会として年間5-6回の更新・実地・専門研修の開催も予定されています。

次回は3月9日13時より新しい精神障害の労災認定基準〔更新1単位〕、産業医としてのメンタル面談の基礎〔専門1単位〕、産業医面談における行動科学/ACT〔実地2単位〕を予定しています。

学会員は会員料金で事前に講習会の案内を受け取ることが出来ますので、5年間で20単位も容易に取得可能です。
非会員の先生方におかれましてはこれを機会に当学会へのご入会をご検討ください。
今回の講習会についても、先に学会入会申請をしていただいてから参加申し込みをしていただきますと、今回から会員料金で申し込みが可能です。
2024年09月20日学会誌『産業精神保健』32巻3号(J-STAGE公開)
特集  パワーハラスメント防止と産業精神保健
2024年09月10日お知らせ令和7年度 産業医学調査研究助成事業 助成募集案内
2024年09月10日お知らせ認定産業精神保健 専門職認定申請受付のお知らせ:専門職制度委員会
【申請期日】2024年12月20日(金)必着
詳細はこちらをご覧ください
2024年09月05日お知らせ2025年度「研究助成」のお知らせ:研究推進委員会
【応募締切】2025年1月31日必着
↓詳細はこちらをご覧ください
応募要項
申請書
2024年07月03日お知らせ公示:次期の選挙理事および監事の選任に関する選挙について

※ 届出用紙(様式1~様式4)は下記よりダウンロードをお願いします
様式1:選挙理事に立候補しようとする者
様式2:選挙理事の候補者を推薦しようとする者
様式3:監事に立候補しようとする者
様式4:監事の候補者を推薦しようとする者
2024年06月25日お知らせ【会員システムが公開されました】
事務局移転にあたり、新しく会員管理システムを公開致しました。
本HPの右上「会員マイページ」からログイン頂き、会員情報の更新や会費納入履歴の確認や会費のクレジット払いが出来ます。
会員の皆様へはログイン情報を25日付の郵便で投函致しました。
お受け取り後はログインをお試しください。
同時に新年度会費のご案内も送付しています。
会員の皆様には発送をお待たせしましたことお詫び申し上げます
2024年06月20日学会誌『産業精神保健』32巻2号(J-STAGE公開)
特集 職場のアルコール問題の解決
2024年06月05日お知らせ公示:次期代議員の選出に関する公示_締切延長
申請用紙はこちら
代議員会員及び役員選出等規則

※事務局が6月1日から移転しております。立候補届は maf-jsomh@mynavi.jp へご提出下さい。
既に前事務局 jsomh.mail@gmail.com へご提出済みの方におかれましても問題無くお受け取りしております。

重要なお知らせ

学会誌電子化について

 

学会の厳しい財務事情と近年のオンラインジャーナル化の流れから、令和3年度第2回理事会にて学会誌電子化推進ワーキンググループ(以下WG)の立ち上げが承認され、下記の2022年1月31日、2月26日、3月11日に検討会を開催しました。

WGメンバー:田中克俊(座長)、黒木宣夫、大西守、渡辺洋一郎、荒井稔、島津明人、三木明子、高野知樹、吉村靖司、井上幸紀、吉川徹

WGのまとめた提案について、5月23日に理事会電磁的審議にて全員の賛成をもって承認され、さらに7月9日に代議員総会でも承認されました。

1.電子ジャーナル化の時期
第31巻1号(令和5年2月刊行予定)からとする。最後の冊子版は第30巻3・4合併号とし、通常より刊行を2か月程度遅らせる。

2.オンラインプラットフォーム
J-STAGEをオンラインプラットフォームとする。2月18日J-STAGEサービス利用の申し込み完了、3月7日J-STAGEセンターから採択決定通知あり。

3.オンラインジャーナル業者
実績と料金の面から、中西印刷株式会社に委託する。決定。査読と編集についてはそれぞれ当学会専任の担当者が原稿依頼(催促を含む)、編集、事務作業(連絡、議事録作成など)など必要な作業も委託する。

4.オープンアクセス
電子ジャーナル化と同時にフルオープンとする。(会員・非会員問わずアクセス可能)論文をオープンにすることで、知見を広く発信する学会の社会的役割を高め、検索されやすくなることで学会誌のプレゼンスが向上することが期待できるため。
代わりの会員メリットは別途理事会等で検討(会員限定企画など)する。

5.紙媒体について
希望する賛助会員には印刷物を配布する。
電子ジャーナル用ファイルからPDF作成し廉価な印刷サービスを利用することで対応可能。丸善での販売は第30巻限りで終了する。

6.J-STAGEに掲載できないコンテンツの扱い
学会HPに専用ページを設置して掲載する。学会誌刊行告知は学会メーリングリストによって行う。

7.大会抄録号(現・増刊号)の形態
オンライン対応可能ではあるが、広告募集などの観点から、基本的には冊子体として、電子化にするか並行とするかなどは大会長に一任する。

以上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

イベントカレンダー

  • 学会
  • 研修セミナー
  • ワークショップ
  • 締め切り
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

学会情報(第31回)

日時2024年8月24日(土)
25日(日)
場所産業医科大学
ラマツィーニホール
(福岡県北九州市)
詳細こちらから

ダウンロード

関連リンク

  • bnr_05